チラシの裏とかそういった感じのブログ

思いついたことや忘れそうなことをメモするって感じ

オーディオ覚書

オーディオ覚書

 

自作ラック

ゴム板厚さ30mmを1789mm×560mmに丸鋸で切り出して棚板とした

支柱はカインズで売っているKumimoku シェルフ ポールを使用し、それぞれ墨汁で塗装。天板だけはサンダーで磨いた後にザグリ加工をした

棚板に8ヶ所穴あけをして寸切りボルトを使用して組み立て、天板だけはステンレス/SSブラック M8×50フランジ付き六角ボルトを使用

 

 

電源ケーブル

使った部材は、明工舎 ME2573・SCHURTER 4781・オヤイデ電気 C-279 厚肉24kゴールドメッキ・NEUTRIK NAC3FCB-JAPAN・BELDEN 電源ケーブル 19364

長さは今回初めてカイザー単位に準じて作ってみた

 

 

RCAとXLRケーブルとSPケーブル

ゲンさんのケーブルを導入

比較用にBJ ElectricのML-RH(RCA)とML-XH(XLR)に円空AudioのSpace-time.distance-Ⅱ RCAとSpace-time.distance XLRも購入。SPケーブルは比較用を用意していない

ブログを書いている時点ではゲンさんのケーブルがまだ揃ってない

 

 

今後に向けて

ケーブル到着を待ってSPからセッティングを始める予定。現状のポン置きでもいい音なのだがもう少しステージが大きくなって欲しい。欲を言うなら録音の悪い音源に対する容赦なさが緩和されると嬉しいが、その為に犠牲になるものが大きすぎるようならそこでまた悩むことにするとしましょう